fc2ブログ
新年あけましておめでとうございます
  今年もどうぞよろしくお願い申し上げます


突然世界を襲った新型コロナウイルスの猛威は、本当に残念ながら、今年に入っても続いておりますが、
そういう時だからこそ、
毎日の生活を大切に、一つ一つの仕事を大切に、過ごしていくことをあらためて決意しております。

1月の予定はかなり埋まってしまっておりますが、新しいご相談など、出来得る限りご対応していきたいと思っております。

そして、、、今年はこのブログもなんとかもう少し、更新していきたい…。がんばります!


スポンサーサイト



2021.01.04 Mon l 日々の雑感 l top
新年あけましておめでとうございます

旧年中は大変お世話になりました。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。


昨年は、注力している離婚関連事件に、より一層取り組むことが出来たとともに、
新たな分野の事件にも挑戦するなど、
皆さまのおかげで充実した仕事を行うことが出来ました。

今年は更なるステップアップを目標にしつつも、
「ご相談者、ご依頼者のお話を傾聴し、真の紛争解決を図ることを目指す」ことを、より徹底してまいりたいと思います。


さて、年が変わってしまいましたが、
昨年11月16日に開催された、おきなわ女性財団主催の
第1回法律講座「どう向き合う?「離婚」~その時あなたはどうする?~」
のご報告を。
当日は、定員30名を上回る31人にご参加頂き、また非常にたくさんの質問も頂きました。
時間に限りのある中、
・離婚を考えるにあたって、あるいは離婚を求められた場合にあたって、考えるべきこと・準備すべきこと
・離婚の具体的な方法、それぞれの特徴
・離婚に際して決めるべきこと、決めることが望ましいこと
・子どもに関することー親権、養育費、面会交流など
・お金に関することー財産分与、慰謝料、年金分割など
・別居期間中のことー婚姻費用、面会交流など
について、出来る限りお話しさせて頂きました。

おかげさまで、
「コミュニケーションが一番大事だということがわかった」「離婚のメリット・デメリットを考えることの大切さがわかった」「子どものことを考えることの大事さ」「養育費のことがわかった」「財産分与について参考になった」「離婚する際に気をつけることや流れがよくわかった」「一人で抱え込まず専門家や関係機関に相談することの大切さがわかった」といった多くのご感想を頂きました。

一方で、
「早口だった」といった、今後の参考になるご意見を頂くことも出来ました。
たしかに、一度で伝えられる情報やエッセンスが限られてしまうこともあり、今回頂いたご意見にもありましたが、連続講座で離婚についてお話しする機会を今後はぜひ持ちたいとあらためて思いました。

2018.01.05 Fri l 日々の雑感 l top
遅くなってしまいましたが、

みなさま、
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

おかげさまで、昨年1年も様々なご縁に恵まれ、多くのご相談、ご依頼をいただきました。

本年は、さらなる飛躍の年と思っております。

重ねて、何卒よろしくお願い申し上げます。
2017.01.08 Sun l 日々の雑感 l top
2016年も、もう1月8日となりましたが、

今年もよろしくお願い申し上げます!

今年は5日から自分の仕事を始め、当事務所は6日から開業し、本日までにすでに多くのご相談を頂いております。
昨年より充実した法的サービスをご提供できるよう、頑張ります!


さて、旧年中にご案内しておりました、宜野湾市での離婚講座をあらためてお知らせ致します。
よろしくお願いいたします(^^)/

第8回ふくふく講座
「わかりやすい法律講座・離婚編」 ~子どもがいる場合の離婚~

● 日時:平成28年1月19日(火) 19:00~21:00
● 場所:人材育成交流センターめぶき 

 「離婚したい」・「離婚したいと言われた」でも離婚するとなると、何をしなければならないのだろう…  何が変わるのだろう…
 離婚は、人生においての大きな出来事です。自分や相手、子どもの生活や将来が大きく変わることもあります。離婚する場合、法律上や事実上、決めておくべきこと、あるいは、決めておくことが望ましい場合も様々あります。
 今回は、“ 離婚 ”について知っておくとよい基礎的な法律知識を弁護士の先生からうかがいます。 

講師:林 千賀子(弁護士・ゆい法律事務所)
1994年東京大学法学部卒業。2005年に弁護士登録。
2010年には社団法人日本産業カウンセラー協会認定産業カウンセラー資格を取得。 
多くの訴訟案件に携わるほか、相続、離婚、労働事件などについて地域や各種市民団体、大学等で講演を行う。
2015年からは沖縄県女性相談所委託法律専門家を務める。

お問い合わせ
【組織名】 男女共同参画支援センター ふくふく
【連絡先】 098-896-1616 (代表) 098-896-1219 (FAX)
【窓口】 〒901-2213 沖縄県宜野湾市志真志1丁目15-22-2
2016.01.08 Fri l 日々の雑感 l top
本日28日で、今年は御用納めとなります。

本年も皆様方のご協力により、様々なお仕事をさせて頂きました。
あらためて御礼申し上げます。

来年はさらに精進し、なおいっそうお役に立てるよう尽力いたしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
良いお年をお迎え下さい。



(今日は、午後から事務所の机まわりを丁寧に掃除しました。
綺麗になると本当に気持ちが良いものですね。仕事の能率もかなりアップする気がします!)
2015.12.28 Mon l 日々の雑感 l top