fc2ブログ
以前お知らせしていた、
8月15日開催(おきなわ女性財団主催)@てぃるるの、

「第2回法律講座 離婚にかかわる法律講座」

おかげさまで、無事終了いたしました(^^)/

定員30名のところ、40名弱の方々にご参加いただき、質問もたくさんして頂くなど、講師としては嬉しい限りでした。

今回の講座でも改めて思ったのは、
この離婚という分野においては、正確な法的知識と十分な実務の知識はもちろん、「現実にどうしていくか」「今、どうすべきか」「将来、どうあるべきか」というまさに個々の事案でそれぞれ異なる事情について、きちんと把握し、的確なアドバイスを差し上げることの重要性です。

限られた時間の中ではありますが、出来るだけ皆さまのお役になることを一つでも多くお伝えしたいと思い、「あれもこれもお話ししたい…」と思うあまり、まとまりがない点があったり、一方で、あのこともお話しした方が良かったかも…という点もあったりなのですが、今後もこうした講座の機会を持たせて頂き、少しでもお役に立てればと思います。

ちなみに、今回ご質問で多かったのは、親権に関することや、財産分与に関することでした。

なお、個別のご相談は、直接のご面談でゆっくりとお話をお伺いした上で、出来るだけ具体的なアドバイスをさせて頂くこととなりますので、当事務所にご連絡頂ければと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト



2015.08.18 Tue l 講演活動 l top