fc2ブログ
那覇にみぞれが降るほど寒い、凍えて死にそうになった数日間から一転、
もう春!?と思わせるほどの暖かい陽気となりましたね。
暖かいのはありがたいですが、お天気の変化に身体がついていくのが大変そうです(^^;;

さて、先日お知らせしておりました、宜野湾市男女共同参画支援センター「ふくふく」主催の離婚講座が、無事に終わりました
26名の方にご参加いただきました

何度やっても、奥が深いテーマだなとあらためて感じつつ、一所懸命お話しさせていただきました。
全て話し切ることは難しく、また、参加者の方のお立場やお悩みはそれぞれなので、不十分な点はあったと思います。ますます精進いたします!

今回は、ふくふくさんが参加者さんの感想を送って下さったので、嬉しかったです
ご参考までに少し紹介しますと、

「別居期間・財産分与、詳しく聞けてよかったです。法的になるとなかなかわからないことや曖昧なことが多く、多分こうなのかなと思ってしまいがちなので専門弁護士に聞くことが大切だと思いました。」

「想像していたよりも離婚問題は複雑で、総合的に判断されるのだと思った。また、修復不可能になる前に早い段階での相談が大切だと思った。」

「離婚は夫婦の問題ではあるが、子どもの立場でリスクやストレスを知ることが大事だと思った。」

「なんといっても子どもの福祉、子どもの立場の尊重を第一に考えることが大切と思った。」

「離婚はたしかに結婚するよりパワーが必要ですね。」

「結婚の経験はないですが、今後の自分のためや誰かの役に立つ知識を得られたのでよかったです。」

あらためて、参加してくださった皆さま、ふくふくのスタッフの方々、ありがとうございました!
スポンサーサイト



2016.01.28 Thu l 講演活動 l top